板橋区・高額医療・高額介護合算療養費
高額医療・高額介護合算療養費 1年間(毎年8月1日~翌年7月31日)の医療保険と介護保険の、各々の限度額を適用後の自己負担額の合算額が規定の限度額を超えた場合に、超えた額(当該額が500円を超えない場合は0円)が支給され … 続きを読む
東京都内の行政サービスまとめサイト
高額医療・高額介護合算療養費 1年間(毎年8月1日~翌年7月31日)の医療保険と介護保険の、各々の限度額を適用後の自己負担額の合算額が規定の限度額を超えた場合に、超えた額(当該額が500円を超えない場合は0円)が支給され … 続きを読む
特定疾病(人工透析を必要とする場合など) 特定疾病の認定を受けると、その疾病に係る医療費の1か月あたりの自己負担限度額が1万円となります。 ただし、慢性腎不全で人工透析を要する70歳未満の方のうち、上位所得者(注)につい … 続きを読む
国保受給者証(精神通院)・結核給付金の支給 国保受給者証(精神通院) 障害者自立支援医療制度(精神通院)の適用を受けている方で、世帯における国民健康保険加入者全員が非課税の場合、自己負担金(原則として医療費の10%)を国 … 続きを読む
入院したときの食事代 1食あたりの標準負担額 70歳未満の方 住民税課税世帯460円(平成30年4月受診分より) 住民税非課税世帯90日まで 210円(病院に「標準負担額減額認定証」の提示をあらかじめしていただかないと減 … 続きを読む
海外で診療を受けたとき 旅行などの海外渡航中に、負傷や病気で治療を受けた場合も国民健康保険の給付の対象として認められる場合があります。 申請いただけるものは、日本国内でその医療行為が認められており、保険給付の対象となって … 続きを読む
移送の費用がかかったとき 負傷、疾病などのため移動が困難な患者が、医師の指示により一時的・緊急的な必要があり、移送されて入院や転院をしたとき、患者の移送にかかった費用を支給します。 詳しくは下記までお問い合わせください。 … 続きを読む
一部負担金の減免 災害、失業その他特別な理由により、一時的、臨時的に医療費の一部負担金の支払いが困難になった場合はご相談ください。 状況に応じて、一部負担金が減額または免除になることがあります。 原則として3か月以内の入 … 続きを読む
いったん全額を自己負担したとき(療養費) 診療費等を支払ったとき、次のような場合で区が認めたものに限り、保険診療の基準により算定した金額から自己負担分を除いた額を支給します。 緊急その他やむを得ない理由で国民健康保険証を … 続きを読む
高額の費用がかかったとき(70歳未満の方) 高額の費用がかかったとき(高額療養費) 高額療養費の支給 高額療養費とは、同じ人が、同じ月に、同じ医療機関に支払った医療費の一部負担金が次の表の自己負担限度額を超えた場合、その … 続きを読む
高額の費用がかかったとき(70歳以上の方) 高額療養費の支給 高額療養費とは、医療機関に支払った医療費の一部負担金が一定の額を超えた場合、その超えた額が支給される制度です。 該当する場合は、診療月より3~4カ月後にお知ら … 続きを読む