江戸川区・幼児教育・保育の無償化について
幼児教育・保育の無償化について 令和元年10月より、幼児教育・保育の無償化がスタートしました。 幼稚園、認可保育園、認定こども園等を利用する3歳から5歳までの全ての子どもと、0歳から2歳までの住民税非課税世帯で保育の必要 … 続きを読む
東京都内の行政サービスまとめサイト
幼児教育・保育の無償化について 令和元年10月より、幼児教育・保育の無償化がスタートしました。 幼稚園、認可保育園、認定こども園等を利用する3歳から5歳までの全ての子どもと、0歳から2歳までの住民税非課税世帯で保育の必要 … 続きを読む
ひとり親・母子家庭のための施策 ひとり親家庭のための資格取得セミナー(動画配信) ひとり親家庭支援事業 ひとり親世帯臨時特別給付金 寡婦・寡夫 控除のみなし適用のご案内 ひとり親相談室すずらん ひとり親家庭の医療費助成 … 続きを読む
乳児養育手当(ゼロ歳児) この制度は、江戸川区独自の制度です。 赤ちゃんにとって、一番大切な時期を保育に専念していただくための経済的支援を目的としています。 区役所区民課または各事務所の庶務係で申請してください。 乳児養 … 続きを読む
子ども医療費助成制度 子ども医療費助成制度とは? 中学3年生まで(15歳到達後の最初の3月31日まで)のお子さんが医療機関等で健康保険証を使用して診療を受けたとき、保険診療の自己負担分を江戸川区が助成する制度です。 保護 … 続きを読む
保育施設の新設計画・改築等 令和4年4月1日開設認可保育所の整備に係る提案募集 【令和2年8月11日】 令和3年4月1日開園の認可保育施設入園説明会・入園申込について(11月5日更新) 小規模保育事業設置・運営事業者の公 … 続きを読む
居宅訪問型保育事業(ベビーシッター事業)について 児童福祉法の改正により、平成27年4月から、認可を受けずに乳幼児の居宅等に訪問して保育を行う場合、都道府県知事(江戸川区は江戸川区長)に届け出ることが義務づけられました。 … 続きを読む
認可外保育施設について(ベビーシッター事業を除く) 認可外保育施設とは 保育を行うことを目的とする施設であって、認可保育所、地域型保育事業(家庭的保育事業、小規模保育事業、事業所内保育事業又は居宅訪問型保育事業)及び認定 … 続きを読む
指導検査準備資料 指導検査の際に用意していただく書類の様式や、一覧を掲載しています。 認可保育所・地域型保育事業 職員配置の状況(常勤・非常勤)(エクセル:96KB)(別ウィンドウで開きます) 保育所備付帳簿(エクセル: … 続きを読む
子どもを預ける(保育園・保育ママ・幼稚園など) 新型コロナウイルス感染症に関する認可保育施設の対応について 詳しくは下記のページをご覧下さい。 新型コロナウイルス感染症に関する認可保育施設の対応について 幼児教育・保育の … 続きを読む