板橋区・委任状

委任状 申請人氏名は、申請人本人がご自身でお書きください 病気、けが等で申請人本人が自署できない場合は、事前にご相談ください。 印鑑登録の場合 添付ファイル「委任状(用紙)」の申請人欄にある印は必ず登録印を押してください … 続きを読む

板橋区・申請書配信・住民票等交付(閲覧)申請書

申請書配信・住民票等交付(閲覧)申請書 住民票交付(閲覧)申請書 様式サイズ A4 縦 概要 住民票の写し等を請求する際に提出するものです。 窓口 戸籍住民課証明係(区役所1階2番窓口) 区民文化部 戸籍住民課 区民事務 … 続きを読む

板橋区・広域交付住民票の請求

広域交付住民票の請求 板橋区外に住所のある方が、板橋区の窓口で住民票の写しの交付を受けることができます。 ※板橋区に住所のある方が、板橋区以外の区市町村役場で住民票の写しの交付を受けることができます(住民基本台帳ネットワ … 続きを読む

板橋区・申請書配信・戸籍証明等交付請求書

申請書配信・戸籍証明等交付請求書 戸籍証明等交付請求書 様式サイズ A4 縦 概要 戸籍謄本・抄本、除籍、改製原戸籍謄本・抄本、戸籍の附票、身分証明書等を請求する際に提出するものです。 窓口 戸籍住民課証明係(区役所1階 … 続きを読む

板橋区・戸籍の附票請求

戸籍の附票請求 「戸籍の附票(ふひょう)」とは、戸籍を設定している期間の住所の履歴を証明したものです。 板橋区に戸籍を設定している期間の戸籍の附票のご請求は板橋区になります。 戸籍の構成者全員の住所の履歴を証明したものを … 続きを読む

板橋区・戸籍・除籍・改製原戸籍の謄・抄本の請求

戸籍・除籍・改製原戸籍の謄・抄本の請求 「戸籍謄(とう)本」とは、戸籍に記載されたすべての人の写しで、コンピュータ化後のものは全部事項証明といいます。 「戸籍抄(しょう)本」とは、戸籍の中の一部の人の写しで、コンピュータ … 続きを読む

板橋区・外国人登録証明書から特別永住者証明書への切替をお願いします。

外国人登録証明書から特別永住者証明書への切替をお願いします。 外国人登録法の廃止(2012年7月9日)の時点で、特別永住者の方がお持ちの外国人登録証明書は、一定の期間、新しくできた特別永住者証明書とみなされています。 み … 続きを読む

板橋区・住民基本台帳ネットワークとは

住民基本台帳ネットワークとは 現在、 各市区町村では住民基本台帳(住所・氏名・生年月日・性別などが載ったもの)を行政サービスを提供するときの基礎資料として利用しています。 住民基本台帳ネットワークシステムとは、各市区町村 … 続きを読む