kumika
江戸川区・郵送による戸籍の届出
郵送による戸籍の届出 本籍地または住所地自治体の戸籍担当係に郵送することで戸籍の届出を行うことができます。 ただし、窓口での取り扱いと一部異なる部分がありますので下記の注意事項を必ずお読みください。 注意事項 届書に不備 … 続きを読む
江戸川区・戸籍の届出受付窓口
戸籍の届出受付窓口 戸籍の各種届出(婚姻届、出生届、離婚届、死亡届など)は、開庁日の執務時間中は区役所・各事務所の戸籍住民係、それ以外の時間帯は区役所警備室または各区民館で受付しています。 また、郵送による届出もできます … 続きを読む
江戸川区・電子手続きを利用するときに必要なもの
電子手続きを利用するときに必要なもの 電子手続きを利用するには、電子証明書を格納した住民基本台帳カードの外に、以下のインターネットに接続が可能なパソコン等が必要です。※住民基本台帳カードの交付は既に終了しています。 パソ … 続きを読む
江戸川区・「電子証明書」の有効期間
「電子証明書」の有効期間 新型コロナウイルス感染症拡大防止について(有効期限通知書を受け取られた区民の方向け) 電子証明書の有効期限が過ぎても、マイナンバーカードの有効期限内であれば新しい電子証明書の発行が可能です。 詳 … 続きを読む
江戸川区・マイナンバーカード(個人番号カード)に搭載される電子証明書
マイナンバーカード(個人番号カード)に搭載される電子証明書 マイナンバーカード(個人番号カード)に搭載される電子証明書には署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書の2種類があります。 署名用電子証明書従来の電子証明書と同 … 続きを読む
江戸川区・広域交付(住民票のある市区町村以外での交付)による交付申請
広域交付(住民票のある市区町村以外での交付)による交付申請 江戸川区の住民票の写しを他の市区町村の窓口で受けることができます 江戸川区外に住所のある方が江戸川区の窓口で住民票の写しの交付を受けることができます 請求できる … 続きを読む
江戸川区・住民票の窓口請求・郵送請求・請求ポスト
住民票の窓口請求・郵送請求・請求ポスト 重要なお知らせ 窓口に来庁せずにお手続きが行える「郵送請求」と「請求ポスト」をご利用ください。 (注)請求ポストとは、住民票の写しや戸籍全部(謄本)・個人(抄本)事項証明書などの請 … 続きを読む