荒川区・子育て支援カウンセラーが相談に応じます
子育て支援カウンセラーが相談に応じます 荒川区内のひろば館、ふれあい館などを巡回し、子育て支援カウンセラーが保護者の方のご相談に応じます。 子育てについての気がかりなことなど、ご相談ください。 ミニ相談という形でどなたで … 続きを読む
東京都内の行政サービスまとめサイト
子育て支援カウンセラーが相談に応じます 荒川区内のひろば館、ふれあい館などを巡回し、子育て支援カウンセラーが保護者の方のご相談に応じます。 子育てについての気がかりなことなど、ご相談ください。 ミニ相談という形でどなたで … 続きを読む
子どもの居場所づくり事業・子ども食堂事業のご案内 子どもの居場所づくり事業 子どもの居場所づくり事業は、支援が必要な子どもを対象に居場所を提供し、食事の提供や学習支援などの活動を通して、子どもが将来に希望を持てるよう支援 … 続きを読む
放課後子ども教室(にこにこすくーる)の事業内容について 放課後の子どもたちの安全・安心な活動拠点(居場所)を設け、地域の方々の協力を得て、子どもたちと共に遊びをはじめ、勉強やスポーツ・文化活動などの交流を図ります。 平成 … 続きを読む
学童クラブの保育料について 基本月額 児童一人当たり月額4,000円(おやつ代を除きます) ※注釈 延長保育料月額1,000円 保育料の免除・減額制度 対象者及び減免率 下記の表に該当する場合は、保育料が減額または免除に … 続きを読む
区立小学校一斉登校開始による学童クラブの開室時間について(6月15日以降) 区では、分散登校の実施に伴い学童クラブの一日保育を実施しておりましたが、6月15日(月曜)から、通常どおりの利用時間で開室いたします。 学童クラ … 続きを読む
無償化対象施設としての確認について(事業者用ページ) 無償化対象施設となるための確認について 幼児教育・保育の無償化の開始に伴い、対象施設等を運営する事業者は、子ども・子育て支援法に基づく無償化の対象施設となるために、対 … 続きを読む
私立幼稚園等の施設案内 荒川 施設名称 所在地 電話番号 ファクス番号 黒川学園 黒川幼稚舎 荒川区荒川7-7-10 電話:03-3891-1337 03-3801-8258 町屋 施設名称 所在地 電話番号 ファクス番 … 続きを読む
私立幼稚園等の園児保護者に対する補助について(令和2年度) 私立幼稚園等に通園する園児の保護者の負担を軽減し、幼児教育の振興と充実を図るために、保護者が支払った保育料や入園料、給食費、預かり保育料に対して補助を行っていま … 続きを読む
区内私立幼稚園等のご案内 荒川区内には、認可幼稚園が4園と幼稚園類似の幼児施設が1園があります。 どちらも区では私立幼稚園として同じ扱いをしています。 また、幼児教育・保育を一体的に行なう認定こども園の1号幼稚園部分も私 … 続きを読む