共同入札の手続きについて

共同入札とは

⒈共同入札とは、一つの財産を複数の者で共有する目的で入札することをいいます。

⒉公売財産が不動産(土地や建物など)の場合、共同入札をすることができます。

⒊共同入札者の中から1名の代表者を決めてください。 実際の公売参加申し込み手続き及び入札手続きをすることができるのは、この代表者のYahoo! JAPAN IDとなります。

公売保証金の納付

共同入札する場合、クレジットカードによる公売保証金の納付はできません。

銀行振込などにより納付していただくこととなります。

詳細は、関連リンク「銀行振込などによる公売保証金の納付手続き」を参照してください。

必要書類の提出

提出書類

⒈委任状(代表者以外の方全員から代表者に対する委任状)

  • 「委任状(共同入札用)」を印刷し、委任者・受任者双方の氏名などを記入し実印を押してください。例えば、3人で共同入札する場合、代表者以外の2人から代表者への委任状がそれぞれ必要です。したがって、あわせて2通の委任状を提出する必要があります。

⒉共同入札者持分内訳書

  • 「共同入札者持分内訳書」を印刷し、共同入札者全員の住所、氏名、各共同入札者の持分を記入してください。

注記:「委任状」及び「共同入札者持分内訳書」に記載された内容が、共同入札者の住民登録や商業登記簿の内容などと異なる場合は、共同入札者が買受人となっても権利移転登記を行うことができません。
注記:提出書類を書留郵便などにて、入札開始日の2開庁日以上前までに板橋区が確認できるように送付してください。

書類の送付先

〒173-8501
住所:板橋区板橋二丁目66番1号
板橋区総務部納税課整理第二グループ

入札の際の注意事項

⒈公売参加申し込みが完了した代表者のYahoo! JAPAN IDでのみ入札できます。参加申し込み状況、入札した価額などは、代表者のYahoo! JAPAN IDでログインした場合のみ閲覧できます。

⒉Yahooオークションからの自動送信メールは、あらかじめYahoo! JAPAN IDで認証された代表者のメールアドレスにのみ送信されます。

落札後の手続き及び注意事項

詳細は、関連リンク「落札後の手続き」「落札後の注意事項」を参照してください。

公売保証金の返還

⒈最高価申込者及び次順位買受申込者など以外の公売参加者が納付した公売保証金は返還します。この場合、返還までに入札期間終了後4週間程度要することがあります。

⒉次順位買受申込者が納付した公売保証金は、最高価申込者が買受代金納付期限までに買受代金を納付した場合に返還します。この場合、返還までに入札期間終了後4週間程度要することがあります。

⒊公売保証金を納付した財産の公売が中止された場合及びインターネット公売全体が中止となった場合は、納付した公売保証金は返還します。この場合、返還までに入札期間終了後4週間程度要することがあります。

⒋公売参加申し込み後、入札をしない場合も、公売保証金の返還時期は入札期間終了後となります。

⒌国税徴収法第108条第1項の規定に該当する公売参加申込者の公売保証金は返還しません。

⒍公売保証金の返還方法は、公売参加者があらかじめ指定した代表者(公売保証金返還請求者)名義の口座へ板橋区から振込まれます。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

総務部 納税課 整理第二グループ
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2141
ファクス:03-3579-4157

板橋区役所ホームページの【共同入札の手続きについて】ページこちら