高齢者日常生活用具給付
【新型コロナウイルス感染症拡大防止のための窓口業務縮小について】
新型コロナ感染症拡大防止のため高齢者福祉サービス事業の申請については、郵送での申請を勧奨しています。
また、職員の出勤抑制を行っているため、申請から決定に至るまでの処理期間や電話でのお問い合わせ対応に通常よりお時間をいただく場合がございます。
区民の皆様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、感染拡大を防ぐため、ご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願い申しあげます。
概要
65歳以上で、下記の要件を満たす方へ区が事業者から申請用具を購入して給付します。(購入事業者は指定できません)
※各種目一人1回に限り給付(ただし、電磁調理器・電子レンジはいずれか1種目のみ、重複給付はできません)
種目 | 限度額 | 対象要件 | 備考 |
---|---|---|---|
シルバーカー | 2万円 | 歩行に補助が必要で当該用具を安全に使用できる方。ただし、要介護2・3・4・5の認定を受けている方は対象外とする。 | 手元にブレーキがあり、四輪車で前に押し前進するものとする。 ただし、介助機能を備えるもの及び介護保険法に定める(平成11年3月31日厚生省告示第93号)歩行器はこれに含まないものとする。 |
空気清浄機 | 4万円 | 要介護1以上でおむつまたはポータブルトイレを使用している方。 | 加湿機能を備えるものも給付の対象とする。 |
電磁調理器又は電子レンジ | 3万3000円 | 心身機能の低下に伴い認知症等で防火の配慮が必要な一人暮らし(日中のみ一人暮らしの場合も含む)の方など。 | 電磁調理器とは、卓上IH調理器・片手鍋・両手鍋・フライパン・ケトルをいう。 電子レンジはオーブン機能付きを除く。 |
費用
限度額内においては、申請者(利用者本人)の世帯状況により次のとおり。
- 生活保護世帯及び中国残留邦人等支援給付世帯:無料
- 住民税非課税世帯:購入額の1割
- 住民税課税世帯:購入額の3割
いずれも、限度額を超えた部分は自己負担となります。
お問い合わせ先
長寿社会推進課
高齢者相談係
電話:03-3579-2464
申請(受付)窓口
長寿社会推進課
高齢者相談係
電話:03-3579-2464
住所:板橋区板橋二丁目66番1号
おとしより保健福祉センター
管理係
電話:03-5970-1119
住所:板橋区前野町四丁目16番1号
おとしより相談センター(区内19ヶ所)をご覧ください。
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 長寿社会推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2371
ファクス:03-3579-2309