板橋区・住基カードの有効期間が満了する方へ

住基カードの有効期間が満了する方へ ※住民基本台帳カードの交付は、平成27年12月28日をもって終了しました。現在、住民基本台帳カードをお持ちの方は有効期間満了までは本人確認資料としてご利用いただけますが、有効期間満了後 … 続きを読む

板橋区・電子証明書の期限満了に伴う更新について

電子証明書の期限満了に伴う更新について 新型コロナウイルス感染症拡大防止について ▸電子証明書の更新期限が過ぎても、マイナンバーカードが有効であれば新しい電子証明書を無料で発行することができます。 ▸3月から4月にかけて … 続きを読む

板橋区・電子証明書の発行について

電子証明書の発行について 電子証明書(公的個人認証サービス)とは、マイナンバーカードに搭載されている、インターネットを通じて行政手続などを行う際に、他人による「なりすまし」やデータの改ざんを防ぐために用いられる本人確認の … 続きを読む

板橋区・いたばし区民カード・自動交付機

いたばし区民カード・自動交付機 自動交付機の設置終了について 自動交付機の設置は、平成29年9月30日で終了しました。 自動交付機 いたばし区民カードと自動交付機について いたばし区民カードは、暗証番号(4ケタの数字)を … 続きを読む

板橋区・コンビニ交付での戸籍の附票の写し取得について

コンビニ交付での戸籍の附票の写し取得について コンビニ交付での戸籍の附票の写し取得について 1月28日より新たに戸籍のコンビニ交付が始まりました!! 利用できる方 板橋区に本籍のある方でマイナンバーカード(利用者証明用電 … 続きを読む

板橋区・コンビニ交付での戸籍の証明書の取得について

コンビニ交付での戸籍の証明書の取得について コンビニ交付での戸籍の証明書の取得について 1月28日より新たに戸籍のコンビニ交付が始まりました!! 利用できる方 板橋区に本籍のある方でマイナンバーカード(利用者証明用電子証 … 続きを読む

板橋区・コンビニ交付での住民税の証明書の取得について

コンビニ交付での住民税の証明書の取得について 取得できる住民税の証明書 課税(非課税)証明書 (課税・非課税は交付機が自動的に判別します)前年中の所得、税額、所得の種類、所得控除の内訳等が記載されます。 納税証明書 (非 … 続きを読む

板橋区・コンビニ交付での印鑑登録証明書の取得について

コンビニ交付での印鑑登録証明書の取得について 取得できる印鑑登録証明書 板橋区で印鑑登録をしている方で、本人分のみ取得できます。 取得できない印鑑登録証明書 氏名、住所などの字数が印刷できる範囲を超える場合や規格外の文字 … 続きを読む

板橋区・コンビニ交付での住民票の取得について

コンビニ交付での住民票の取得について 取得できる住民票 世帯全員または世帯の一部が記載された現在の住民票が取得できます。 世帯主名・世帯主との続柄、個人番号(マイナンバー)の記載の有無を選択できます。 ※個人番号(マイナ … 続きを読む

板橋区・コンビニ交付について

コンビニ交付について 取得できる証明書の種類 コンビニ交付での住民票の取得について コンビニ交付での印鑑登録証明書の取得について コンビニ交付での住民税の証明書の取得について コンビニ交付での戸籍の証明書の取得について … 続きを読む