板橋区・健康・福祉の相談

健康・福祉の相談 相談窓口のご案内 ▸熱中症にご注意ください▸板橋区子ども発達支援センター▸患者の声相談窓口▸健康福祉センターの担当地域のご案内▸大規模停電時に医療用電源ステーションを設置します▸板橋区学習支援事業(まな … 続きを読む

板橋区・AED(自動体外式除細動器)の使い方/設置場所一覧

AED(自動体外式除細動器)の使い方/設置場所一覧 AED(自動体外式除細動器)とは AEDとは、心臓の突然の停止(心室細動)の際に電気ショックを与え(電気的除細動)、心臓の働きを戻すことを試みる医療機器のことです。 平 … 続きを読む

板橋区・平日夜間応急こどもクリニック

平日夜間応急こどもクリニック 板橋区平日夜間応急こどもクリニック 平日夜間のお子さんの急病でお困りの方に小児科の応急診療を行います。 ※ 診察は、小児科医師が行っています。※ 当クリニックで対応し得ない場合は、救急医療機 … 続きを読む

板橋区・小児救急相談(東京都の電話相談)

小児救急相談(東京都の電話相談) 東京都では、板橋区の健康福祉センターが閉庁した後の時間帯に、看護師や保健師等が子供の健康・救急に関する相談に応じています。 子供の健康相談室 電話番号♯8000(プッシュ回線用の固定電話 … 続きを読む

板橋区・医療機関・薬局

医療機関・薬局 夜間・休日診療・休日調剤薬局 ▸小児救急相談(東京都の電話相談)▸平日夜間応急こどもクリニック▸休日医科診療▸休日調剤薬局▸休日歯科応急診療▸24時間医療機関案内 AED ▸AED(自動体外式除細動器)の … 続きを読む

板橋区・令和3年度開設に向けた認可保育所の募集要領の掲載について

令和3年度開設に向けた認可保育所の募集要領の掲載について 認可保育所の設置・運営事業者の募集 板橋区では、待機児童解消と保育需要の高まりに対応するため、認可保育所の設置・運営事業者を募集します。 つきましては、「賃貸物件 … 続きを読む

板橋区・保育施設に対する指導検査について(事業者向け)

保育施設に対する指導検査について(事業者向け) 指導検査の概要 平成27年度の子ども・子育て支援新制度の施行に伴い、子ども・子育て支援法に基づく保育施設に対する指導権限が区市町村に付与され、板橋区では平成27年10月から … 続きを読む

板橋区・保育所等の確認にかかるご案内(事業者向け)

保育所等の確認にかかるご案内(事業者向け) 保育所等(保育所・幼稚園型を除く認定こども園)の確認に関する必要書類のご案内です。 子ども・子育て支援法の施設型保育給付の対象として、板橋区が確認の実施主体になります。 確認に … 続きを読む