区立心身障害者福祉センター
(荒川たんぽぽセンター)
たんぽぽセンター外観
心身障がい者(児)についての福祉・医療・発達・訓練等に関する相談に応じて、適切に問題解決が図られるように支援します。
児童発達支援
言葉が遅い、名前を呼んでも振り返らない等、お子さまの様子で気になることがありましたらお気軽にご相談ください。
乳幼児から児童(0から18歳)までの相談全般を受けています。
心理担当、言語聴覚訓練、理学療法士、作業療法士、視覚訓練士等の専門職や経験豊富な保育士が支援します。
▸必要に応じて発達や言葉の検査を行います。また、訓練士による個別訓練、お子さまの状態に応じた小グループでの支援を行います。
▸通所しているお子さんや保護者に対して、音楽療法、体育指導、リトミック、ペアレントトレーニングといった専門講師を招いてのセラピープログラムも実施します。
▸学齢児のお子さんを対象とした、理学療法訓練の相談を行います。
▸3階に家族支援コーナーを設けました。資料の閲覧や保護者同士の交流の場としてご利用いただけます。
※注釈 詳細は、当センターにお問い合わせ下さい。
荒川たんぽぽセンター 児童発達支援のごあんない(PDF:531KB)
地域活動支援センター事業
機能訓練(個別訓練、グループ訓練)
対象:原則的には、障害者手帳をお持ちの18歳以上64歳以下の方で、介護保険の対象ではない方です。
高次脳機能障がいなど、手帳は取得していないが、現実に困った状況にあるといった方の相談も受け付けます。
生活訓練(グループ訓練)
対象:原則的には、障害者手帳をお持ちの18歳以上64歳以下の方で、介護保険の対象ではない方です。中途障がいの方・高次脳機能障がいの方・病院やリハビリを終えて地域(自宅)に戻って間もない方。
内容:生活訓練として、外出訓練、買い物訓練、調理訓練、パソコン訓練、創作活動・軽作業訓練、運動課題など。
- 中途障がい者対象グループ
月・水・金曜
午前9時30分から正午 - 高次脳機能障がいの方対象グループ
月曜から金曜
午前9時30分から午後3時
▸費用:基本的には無料です。(材料費等の自己負担がかかることがあります)
リハビリ講習会
対象:障害者手帳をお持ちの方
内容:1期・2期・3期があり各10回実施
開催日時は金曜の午前10時から正午
※注釈 音楽や体操、絵画など毎年いろいろな講座を開きます。
募集:開始1か月位前の区報でお知らせしています。
費用:基本的には無料です。(材料費等の自己負担がかかることがあります)
地域自立生活支援センター事業
障がいのある方やそのご家族が住み慣れた地域で、自立した生活を送り社会参加を図れるように支援します。
ピアカウンセリング
毎月第2土曜の午前10時から午後3時
▸肢体・視覚・聴覚に障がいのある相談員が、親身になってご相談に応じます。
▸福祉サービスの利用を始め、日常生活に関して聞きたいこと等、お気軽にご相談下さい。
▸事前に予約して下さい。当日、来所できない場合は、別の日や時間に設定できます。また、電話やファクスでのご相談にも応じます。
地域自立生活支援セミナー
▸地域でいきいきと生活していただくために、役立つ情報をお届けするセミナーです。
▸年6回程度実施します。日程については区報等をご覧下さい。なお、参加には申込みが必要です。
その他
医学相談・補装具相談・車いすの貸出・ばん座位体操も実施します。
情報公開
関連情報
お問い合わせ
福祉部障害者福祉課心身障害者福祉センター
〒116-0002荒川区荒川一丁目53番20号
電話番号:03-3891-6824