見守り支援員銭湯派遣事業について
一人で入浴することが不安な高齢者が安心して入浴することができるように、銭湯に見守り支援員を派遣しています。
入浴前には、介護予防等に関する講話や情報提供を行います。
住み慣れた地域で自立した生活が継続できるように支援します。
事前に申請手続きが必要です。
対象者
区内に居住する65歳以上で、一人で入浴動作は可能だが不安がある要支援2までの方
開催場所
区内の銭湯8か所で開催しています。
地域 | 銭湯名 | 所在地 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|---|---|
南千住 | 草津湯 | 南千住7-26-2 | 月曜・金曜 | 午後2時から午後4時 |
荒川 | 野崎浴場 | 荒川2-59-2 | 月曜・水曜 | 午後3時から午後5時 |
町屋 | 子宝湯 | 町屋3-9-7 | 水曜・金曜 | 午後3時から午後5時 |
町屋 | タイムリゾート | 町屋4-4-1 | 火曜・木曜 | 午後3時から午後5時 |
尾久 | ニュー恵美須 | 東尾久4-17-9 | 火曜・木曜 | 午後3時から午後5時 |
尾久 | 梅の湯 | 西尾久4-13-2 | 水曜・金曜 | 午後3時から午後5時 |
日暮里 | 雲翠泉 | 東日暮里3-16-4 | 月曜・金曜 | 午後3時から午後5時 |
日暮里 | 斉藤湯 | 東日暮里6-59-2 | 火曜・木曜 | 午後3時から午後5時 |
回数等
回数
各銭湯週2回
定員
1会場 男女各5名
参加費
無料
入浴料
自己負担(ふろわり200の利用可能)
利用の手続き
- 居住している地域の各地域包括支援センター又は高齢者福祉課にて申請してください。
- 利用決定した方には、「利用証」を送付します。
- 利用時には、受付に「利用証」を提示してください。
申請に必要な書類
申請するときは、住所を証明する書類及び要支援認定を受けている方は、証明する書類を提示してください。
お問い合わせ
福祉部高齢者福祉課地域包括支援係
〒116-8501
東京都内の行政サービスまとめサイトです。このページでは、東京都荒川区で実施している「乳幼児健診【4か月児健診】」の受診指定月の目安や健診の内容、会場の場所、持ち物について紹介しています。
荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎2階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2676)
ファクス:03-3802-3123