特別障害者手当
(国の制度)

対象者

▸20歳以上で著しく重度の障がいがあるため、日常生活において常時特別な介護を必要とする状態の方。(20歳未満の方は、障害児福祉手当(国の制度)へ)

▸おおむね身体障害者手帳1・2級程度、愛の手帳1・2度程度で、かつそれらが重複している方。あるいは、これらと同等の重度な精神障害、疾病の方。手帳をお持ちでない方でも同程度の障害がある方。

認定は、所定の診断書により判定します。

支給制限

次のいずれかに当てはまる方は受給できません。

  • 施設に入所している。
  • 病院、診療所に継続して3ヶ月を超えて入院している。
  • 受給者本人又は扶養義務者等の所得が、所得制限額以上のとき。(令和2年7月から令和3年6月までに申請する場合は、令和元年中の所得。)
所得制限額(特別障害者手当)
扶養親族などの数 受給者本人所得 配偶者及び扶養義務者の所得
0人 360万4千円 628万7千円
1人 398万4千円 653万6千円
2人 436万4千円 674万9千円
3人以降1人につき 38万円加算 21万3千円加算

※注釈1 本人所得について、扶養親族等に特定扶養親族又は控除対象扶養親族(16歳以上19歳未満の者に限る。)があるときは、1人につき25万円加算

※注釈2 手当受給中の方は、前年の所得が所得制限額以上のときは8月分から翌年7月分までの手当の支給が停止します。

手当額

月額27,350円(令和2年4月分から)

※注釈 この手当は、年金とおなじに物価スライドにより額の改定があります。

支給方法

申請のあった月の翌月分から2・5・8・11月の年4回、振込月の前月分までを本人名義の預金口座に振込みます。

申請に必要なもの

  1. 所定の診断書等(障害者福祉課窓口に備えてあります)
  2. 身体障害者手帳・愛の手帳(お持ちの方)
  3. 公的年金受給中の方は年金振込通知書等金額のわかるもの
  4. 印かん
  5. 個人番号(マイナンバー)及び本人確認ができる書類

※注釈 その他、戸籍の謄本又は抄本、所得の証明書などが必要な場合があります。

お問い合わせ

福祉部障害者福祉課障害サービス係
〒116-8501 荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎1階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2693)
ファクス:03-3802-0819

荒川区役所ホームページの【特別障害者手当(国の制度)】ページこちら