新生児聴覚検査

荒川区では、生まれてくるお子さんの健やかな成長のために、新生児聴覚検査にかかる費用の一部を助成する制度を実施いたします。

新生児聴覚検査について

新生児聴覚検査は、耳の聞こえ(聴覚)の障害を早い時期に発見するために、出生後間もない時期に実施する検査です。

検査では、眠っている赤ちゃんに小さな音を聞かせて、その刺激への反応をコンピュータで解析・判定します。

結果はパスとリファーがあり、パスは、「今のところ聞こえに問題はありません」という意味で、リファーは、「より詳しい検査が必要です」という意味です。

より詳しい検査が必要となった赤ちゃんは、子どもの難聴に関わる専門家が耳のきこえの発達に応じて慎重に診断します。

この検査により、赤ちゃんの難聴は生後早期の検査がきっかけでわかることが多くなり、早い時期から赤ちゃんへの支援が開始されるようになっています。

積極的に検査を受けましょう。

新生児聴覚検査の公費助成について

対象者

2019年4月1日以降にお生まれの赤ちゃん

受診方法

生後50日に達する日までに、「新生児聴覚検査受診票」を使って、東京都内の協力医療機関で受診してください。

※注釈1 一定金額を助成するものですので、自己負担額が発生する場合があります。

※注釈2 助成の対象となるのは初回検査のみです。

「新生児聴覚検査受診票」の受取方法

▸2019年3月までに妊娠の届出をした方
以下のお問い合わせ先までご連絡ください。「新生児聴覚検査受診票」をご郵送いたします。

▸2019年4月以降に妊娠の届出をされる方
母子健康手帳交付時にお渡しする「母と子の保健バッグ」の中に「新生児聴覚検査受診票」入れて配布しております。
「母と子の保健バッグ」の受取方法については、妊娠届出書と母子健康手帳をご参照ください。

東京都内の協力医療機関

東京都内で新生児聴覚検査を受診できる医療機関については、東京都ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご参照ください。

里帰り先で新生児聴覚検査を受診される方へ

東京都外の医療機関で新生児聴覚検査を受診される場合、「新生児聴覚検査受診票」はご使用になれません。

里帰り出産のために、東京都外の医療機関で検査を受診された場合、その費用の一部を助成する制度がございます。

詳しくは、「都外の医療機関にて里帰り出産されたかたへ」をご参照ください。

2019年3月までに妊娠の届出をした方へ

2019年3月までに妊娠の届出をした方で、「新生児聴覚検査受診票」をお持ちでない方は、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。

「新生児聴覚検査受診票」をご郵送いたします。

新生児聴覚検査費用の償還払いについて

2019年3月までに妊娠の届出をした方のお子様が、東京都内の協力医療機関で「新生児聴覚検査受診票」を使わずに検査を受診した場合、その検査費用の一部を償還払いいたします。

償還払いをご希望の方は、以下の2から5の書類をご用意の上、検査の受診日から6か月以内に、荒川区保健所健康推進課までお越しください。

  1. 申請書兼請求書(健康推進課窓口にございます)
  2. 母子健康手帳(手帳の発行日、検査の受診日、検査の結果が記載されているもの)
  3. 受診した医療機関の領収書の原本(新生児聴覚検査の費用が明記されたものに限る)
  4. 振込口座を確認できるもの(通帳等)
  5. 印鑑(朱肉で押すのもの)

関連リンク

妊娠期から3歳児頃までの赤ちゃんの耳の聞こえについてやさしく解説した保護者向けのリーフレットです。

お問い合わせ

健康部健康推進課健康推進係
〒116-8507 荒川区荒川二丁目11番1号
電話番号:03-3802-3111(内線:433)
ファクス:03-3806-0364

荒川区役所ホームページの【新生児聴覚検査】ページこちら