各種福祉資金の貸付

区には様々な福祉資金貸付制度があります。

受付期間を設けている制度もありますので、詳しくはお問い合わせいただくか、各制度のページ(制度名にリンクがはってあります)をご覧ください。

福祉資金貸付制度

応急福祉資金(一般貸付)

借受資格要件
  • 応急に費用を必要とする方(生活保護等を受けている方を除く)で、他から借り受けることが困難である
  • 償還が確実である
  • 世帯主である
  • 区内に住所を有する
  • この資金の貸付けを受けていない
  • 収入が基準額以下である
貸付限度額
(葬儀費等)35万円以内

(出産費等)25万円以内

(一般)13万円以内

利子
無利子
返済方法
(葬儀費・出産費等)3年以内※据置6か月を含む

(一般)1年8か月以内

保証人
(葬儀費・出産費等)連帯保証人1名

(一般)保証人1名

受付
福祉部管理課福祉資金係で受付
電話03-3579-2353

応急福祉資金(介護保険サービス費貸付)

借受資格要件
  • 介護保険被保険者
  • 居宅介護(介護予防)住宅改修費支給対象者
  • 居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給対象者
  • 高額介護(介護予防)サービス費支給対象者
  • 支払方法の変更又は保険給付の一時差止の保険給付の制限を受けていない
貸付限度額
居宅介護(介護予防)住宅改修費・居宅介護(介護予防)福祉用具購入費・高額介護(介護予防)サービス費の支給見込み額
利子
無利子
返済方法
居宅介護(介護予防)住宅改修費・居宅介護(介護予防)福祉用具購入費・高額介護(介護予防)サービス費の支給額充当
保証人
不要
受付
介護保険課給付係で受付
電話03-3579-2356

奨学資金

借受資格要件
  • 独立の生計を営んでいる保護者と同居している
  • 区内に1年以上引き続き居住している
  • 高等学校等に入学を許可されている又は在学している
  • 修学の意欲がおう盛で善良な社会人となるにふさわしい
  • 経済的理由により修学が困難である
  • 国又は他の団体から同種の資金の貸付けを受けていない
  • 確実な連帯保証人がいる
貸付限度額
  • 奨学金(月額)
    • 公立1万7千円以内
    • 私立2万9千円以内
  • 入学準備金(※注1)
    • 公立8万円以内
    • 私立20万円以内

(※注1)申請者の父母が病気・事故などにより死亡または交通事故等による後遺障がいがある場合、入学準備金に2万円を加算

利子
無利子
返済方法
16年以内(据置1年を含む)
保証人
保護者兼連帯保証人1名及び連帯保証人1名
受付
福祉部管理課福祉資金係で受付
電話03-3579-2353
※受付期間あり(年3回)

福祉修学資金

借受資格要件
  • 社会福祉士・介護福祉士・理学療法士・作業療法士・歯科衛生士・視能訓練士として区内の医療施設及び福祉施設において介護・訓練業務等に従事しようとする方
  • 養成施設に入学する又は在学している方
  • 区内の医療施設又は福祉施設に就業する方
貸付限度額
入学支度金 20万円以内
修学金(月額) 6万円以内
就業支度金 30万円以内
利子
無利子
返済方法
8年以内(据置1年を含む)
※返済免除規定あり
保証人
連帯保証人 1名
受付
福祉部管理課福祉資金係で受付
電話03-3579-2353
※受付期間あり(年1回)

女性福祉資金(資金の種類7種類)

借受資格要件
配偶者のいない25歳以上の女性(ただし25歳未満でも扶養者がいる場合は可)
貸付限度額
資金の種類により1万7千円から200万円
利子
資金の種類による
返済方法
資金の種類により7年6か月から21年(措置6か月から1年を含む)
保証人
連帯保証人 1名
受付
住所地を担当する福祉事務所で受付

母子及び父子福祉資金(資金の種類12種類)

借受資格要件
  • 配偶者がなく20歳未満のお子さん等を扶養している方
  • 都内に6か月以上居住
貸付限度額
資金の種類により1万8千円から426万円
利子
資金の種類による
返済方法
資金の種類により3年6か月から21年(措置6か月から1年を含む)
保証人
連帯保証人 1名
受付
住所地を担当する福祉事務所で受付
行政処分・申請等の標準処理期間・審査基準
行政処分・申請等の名称 適用法令 標準処理期間 審査基準
1 応急福祉資金貸付申請 応急福祉資金貸付条例
第5条
7日 条例に定める
貸付条件
2 奨学資金貸付申請 奨学資金貸付基金条例
第8条
180日 条例に定める
貸付条件
3 母子及び父子福祉資金貸付申請 母子及び寡婦福祉法 20日 条例に定める
貸付条件
4 女性福祉資金貸付申請 女性福祉資金貸付条例
第8条
30日 条例に定める
貸付条件
5 福祉修学資金貸付申請 福祉修学資金貸付条例
第8条
60日 条例に定める
貸付条件

板橋区福祉資金貸付制度運営協議会

板橋区が行う各種の福祉資金貸付制度の適正かつ円滑な運営を図るため、「東京都板橋区福祉資金貸付制度運営協議会」を設置しています。

平成28年度運営協議会会議録を掲載しています。添付ファイルをご覧ください。

添付ファイル

このページに関するお問い合わせ

福祉部 管理課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2352
ファクス:03-3579-2046

板橋区役所ホームページの【各種福祉資金の貸付】ページこちら