戸籍の附票請求

「戸籍の附票(ふひょう)」とは、戸籍を設定している期間の住所の履歴を証明したものです。

板橋区に戸籍を設定している期間の戸籍の附票のご請求は板橋区になります。

戸籍の構成者全員の住所の履歴を証明したものを「全部証明」、一部の方の住所の履歴を証明したものを「一部証明」と呼びます。

請求方法

請求できる方(板橋区が本籍の戸籍の附票について)

▸本人または戸籍に記載されている方、その配偶者(婚姻継続中)、その直系尊属(父母、祖父母)・直系卑属(子、孫)

▸上記の方からの委任状を持参した代理人
※区内3か所の郵便局(板橋富士見・板橋徳丸・板橋向原)で証明書を発行していますが、委任状を持参した代理人による請求はできません。

請求に必要なもの

▸請求書・・・窓口にて戸籍証明等交付請求書をご記入いただくか、 申請書配信サービスからあらかじめご用意したものにご記入ください。この請求書には、必要な戸籍の本籍・筆頭者氏名等を正確にご記入いただきます。

▸窓口に来た方の本人確認できる書類

▸戸籍に記載されている方との親族関係を確認できる戸籍等が必要です。ただし、板橋区の戸籍で確認できる場合は必要ありません。

▸代理人の場合・・・委任状が必要です。

手数料

1通300円(郵送による請求は1通400円)

請求できる場所・時間(各内容をご確認ください)

【注意】本籍のある市区町村に請求してください。

戸籍住民課証明係(区役所1階2番窓口)

▸平日(祝祭日、年末年始をを除く月曜日から金曜日)の午前8時30分から午後5時まで
▸夜間サービス 毎週火曜日(祝日を除く)の午後7時まで
▸休日サービス 毎月第二日曜日の午前9時から午後5時まで

各区民事務所

平日(祝祭日、年末年始をを除く月曜日から金曜日)の午前8時30分から午後5時まで

板橋富士見・板橋徳丸・板橋向原の各郵便局(本人からの請求のみ)

平日(祝祭日、年末年始を除く月曜日から金曜日)の午前9時から午後4時まで

※請求者を含む現在の戸籍の附票に限ります。

※区役所窓口と一部異なりますので、ご注意ください。

その他

証明書は、郵送でも請求できます。

詳しくは郵送による証明書の請求をご覧ください。

証明書は、お手元に届くまで7日から10日ほどかかります。

※新型コロナウイルス感染症拡大予防策として、窓口ではなく郵送での証明書の取得をご案内しております。そのため、通常であればお手元に書類が届くまでに7~10日とご案内しているところですが、それ以上にお時間をいただく場合もございますのでご理解とご協力をお願いいたします。

戸籍の附票請求上のご注意

板橋区では平成16年11月より 戸籍をコンピュータ化しており、戸籍の附票は平成16年10月30日付で一斉改製されています。

現在の戸籍の附票には平成16年10月30日時点以降の住民登録地が記載されています。

また、戸籍を新編製しますとそれに伴い附票も新編製され、戸籍が除籍になりますとその附票は「除籍の附票」になります。

「除籍の附票」は除籍日から7年間保存していますので、保存期間中は証明書として発行可能です。

※ご注意
「改製原戸籍の附票」は、平成23年10月30日に住民基本台帳法施行令による保存期間を経過したため、廃棄処理を行いました。
「除籍の附票」についても7年間の保存期間を経過すると発行できません。
戸籍の附票の証明は夜間・休日サービスでも受け付けていますが、請求の権限につきまして、持参いただいた戸籍と板橋の戸籍から確認が出来ない場合など、他の自治体への照会が必要な場合には、即日で発行できないケースがございます。その際、ご希望される方には後日郵送でお送りいたします。

このページに関するお問い合わせ

区民文化部 戸籍住民課 証明係(窓口担当)
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2210
ファクス:03-3579-2215

区民文化部 戸籍住民課 証明係(郵送担当)
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2223
ファクス:03-3579-2215

区民文化部 戸籍住民課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2201

板橋区役所ホームページの【戸籍の附票請求】ページこちら